中小企業のための
オンラインストア制作

昨今の状況によって急激にeコマース市場が伸びており、もはや販売のオンライン化は避けて通れません。Shopifyによるオンラインストア立ち上げから運用の支援を行います。
仕事に関するお問い合わせShopifyを使ったオンラインストア制作
Simplyのオンラインストア制作は基本的にecカートシステム「Shopify」を利用します。

Shopifyとは

Shopifyとは、いま世界中でも最も注目を集めているecカートシステムです。
デザイン性が高く、ecサイトに必要な機能を安価に利用できます。
さらには、足りない機能は「アプリ」と呼ばれる追加機能で、簡単に付け足すことができます。
マルチチャンネルで販売ができる
Shopifyで作成したECサイト内だけでなく、さまざまなチャネルで販売するための機能があります。例えば、、FacebookやInstagramのようなSNSと連携したり、ブログやブランドサイトなどの自社サイトにECカートボタンを設置したりもできます。また、Shopify POSを使えばオンラインで注文して実店舗で商品を受け取ることが簡単にできてしまうのです。
オンラインストアは何をどう販売していくか
オンラインストアはただ商品を販売するだけでは消費者の購買欲求を刺激することはできません。
どういった想いやストーリーでその商品が作られているか、他の商品と何が違うのか?そういったブランディング思考が求められます。Simplyではブランディング思考でコンセプトメイキングから、その後の販売戦略(マーケティング、WEB広告宣伝)、運用支援まで包括的なサポートが可能です。
WEB広告運用も支援いたします
オンラインストアで売上を上げていくにはWEB広告の利用は不可欠です。
ディスプレイネットワーク広告やSNS広告、ショッピング広告など商品特性や目的に合わせてご提案、運用をいたします。また、お客さまの広告予算に合わせて小額でのご対応が可能ですので気軽にはじめていただくことが可能です。
商品撮影もご対応いたします

Simplyでは商品撮影にもご対応が可能です。お気軽にご相談ください。
信頼できるクリエイティブパートナーへ
WEBサイトの運用には、社内でデジタルマーケティングやクリエイティブの知識が深い担当の存在が不可欠ですが、そういった人材を獲得するのは大企業でも困難であることが実情です。
Simplyはご要望に応じて、お客さまのクリエイティブ・ディレクターとなり、ブランディングやデジタルマーケティング戦略を推進いたします。詳しくはお気軽にご相談ください。
お仕事のご相談は
こちら
Simplyはブランディング思考で本質的な課題解決を目指します。中小企業のブランディングパートナーとして伴走いたします。まずはお気軽にご相談ください。
WORKS
事例の一部をご紹介しています
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あこや様
東京や台湾に複数店舗展開する和食店のロゴ開発や、ブランディングツールの制作と継続的なブランディング支援を行っております。
-
SERVICE
-
-
オンラインストア制作
昨今の状況によって急激にeコマース市場が伸びており、もはや販売のオンライン化は避けて通れません。最新のECシステムによるオンラインストア立ち上げから運用の支援を行います。
-
-
-
-
-
採用ブランディング
ただ求人を出すだけでは決して人は集まりません。ただ宣伝をすれば商品が売れるわけではないのと同じです。採用をマーケティング視点で捉え、戦略的に人材のマッチングを図ります。
-
オウンドメディアプロデュース
潜在顧客から見込み顧客への醸成、ファンづくりやリード獲得を目的としたコンテンツマーケティングの戦略、立ち上げ、運用支援を行います。SNSの運用支援も行っております。
-
WEB広告運用
ホームページを多くの人に知ってもらうためにはWEB広告が最も有効な手段になります。住んでいる地域、性別、年齢、興味など詳細に相手を指定できるので効率的に見込み顧客への認知を獲得することができます。